ホームへ戻る > レシピ一覧>マーライゴウ(マレーシア風カステラ)
マーライゴウは、マーラーカオ、中華風蒸しパンともいわれる、卵の香りがただよう素朴なカステラです。日本では中華料理店の飲茶などで、口にすることが多いのではないでしょうか。1つのボウルに材料を次々と加えて混ぜていき、蒸すだけの手軽さが魅力。綿実油は、生地をしっとり仕上げるのに一役買っています。
薄力粉 | 100g |
---|---|
ベーキングパウダー | 小さじ1.5 |
卵 | 2個(100g) |
三温糖 | 75g |
牛乳 | 大さじ3 |
コンデンスミルク | 大さじ3 |
しょうゆ | 小さじ1 |
綿実油 | 50cc |
薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるう。
牛乳を温め、コンデンスミルクを加えて溶かす。
ボウルに卵を入れて泡立て器で溶き、三温糖を加えてよく混ぜ、A、しょうゆ、綿実油を加えてさらに混ぜる。@を加えて、混ぜすぎないように注意しながら、粉が見えなくなるまで混ぜる。
クッキングシートをしいた型に生地を流し入れ、蒸し器に入れて、強火で25〜30分蒸す。中央を竹串で刺してみて、どろっとした生地がついてこなければできあがり。食べやすい大きさに切り分ける。