アボカドは「森のバター」といわれ、野菜とは思えない、コクのある味わいが魅力です。脂肪の大部分が不飽和脂肪酸で、栄養価が高いことでも知られています。揚げたてのアボカドは、やわらかく、ほこっとした食感になります。
アボカド | 2個 |
---|---|
青じそ | 10枚 |
わさび | 適量 |
小麦粉 | 適量 |
綿実油 | 適量 |
* てんぷら衣(作りやすい分量) | |
卵黄 | 1個 |
冷水 | 180cc |
小麦粉 | 100cc |
てんつゆ | 適量 |
アボカドは縦半分に切り、種を除き、1.5cm厚さに切る。青じそは縦に3等分に切る。アボカドにわさびを塗り、青じそを巻く。
てんぷら衣は、卵黄と冷水を混ぜ、小麦粉を加えてざっくり混ぜる。
揚げ鍋にたっぷりの綿実油を入れ、170℃に加熱する。@のアボカドに小麦粉をまぶし、てんぷら衣をつけて、カラッと揚げる。
てんつゆをつけていただく。