えび(殻つき) | 8〜9尾 |
---|---|
グリーアスパラガス | 1束 |
じゃがいも | 中1個 |
溶き卵 | 1個分 |
塩・こしょう | 各少々 |
小麦粉 | 大さじ3 |
生パン粉 | 適量 |
綿実油 | 適量 |
ケチャップ |
えびは竹串で背わたを取り、殻をむく。ペーパーで水気を拭き、尾を切り落として幅1cmに切る。
アスパラは根元の硬い部分だけ切り落としピーラーで何箇所か皮をむいて幅1cmくらいに切る。
じゃがいもはきれいに洗い、そのままシリコンスチーマーに入れてレンジで6分ほどやわらかくなるまでかけ、熱いうちに皮をむきつぶしておく。
ボールにえび、アスパラ、つぶしたじゃがいもを入れて溶き卵、塩、こしょう、小麦粉を加え、よく混ぜ合わせたねを作る。
バットに生パン粉を広げて、スプーンでたねを1/10ずつ落としていく。全体にパン粉をつけて手で押さえながら形を丸く整える。
天ぷら鍋に綿実油を170℃に熱したらCを落とし入れて約5分ほどきつね色にからっと揚げる。